みなさんこんにちは、ざわ氏です。GoProはカメラ好きな人も、そうじゃない人も一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
そんなGoProの購入を迷っているはいませんか?
僕が初めて購入したのは2017年に発売されたGoPro HERO6でした。
購入前は「本当に必要か?」「使いこなせるものなのか?」「どんなことができるのか?」など様々なことを考えながら迷いました。
しかし購入後はGoProにハマり毎年でる新シリーズは欠かさず購入してきました。
そんな僕が今回、GoProの魅力についてや、初購入時の選び方などを紹介したいと思います!!

こんな人におすすめの記事です!
✔︎GoPro購入を検討している人
✔︎機種の選び方を知りたい人
✔︎どんな写真が撮れるか知りたい人
GoProとは
GoProはアクティブスポーツ向け小型軽量のアクションビデオカメラです。
防水機能を兼ね備え、小型で丈夫なため様々なシーンで活用されています。
最近ではテレビ番組でも使われているシーンを目にします。
どんなことができるのか?
大きく分けて3つのことが可能です。
カメラ機能
まずはカメラ機能です。通常の撮影、連写撮影、夜景撮影の3パターンです。
設定はオート撮影から、ISO、シャッタースピードなど細かな設定もすることが可能です。
ビデオ機能
GoProといえば動画撮影です!
最近のモデルは4Kはもちろん5Kの映像を撮影することができます。
水中撮影も可能なので海に行くときは必須アイテムです!
タイムラプス 機能
タイムラプスとは数秒ごとにシャッターをきり、早送りのような動画を撮ることができます。
iPhoneのカメラにもついている機能です。
どんなシーンに使われるのか?
GoProの公式が出している動画では大自然の中を駆け巡るような映像が多いです。
スキーやスカイダイビング、ダイビング、バイクなどどれもアクティブなことばかりですが、そのようなことをしないという人も安心してください!
普段行く旅行や大人数で自撮りをするときにも役立ちます!
サイズもスマホより小さいのでより気軽に持ち運ぶことが可能です。

実際どんな写真が撮れるシーン別で下の記事で紹介しています!
GoProの選び方
GoProの選び方としてはカメラ機能で選ぶことになります。
HERO 10 | HERO9 | HERO8 | |
動画 | 5.3K60fps | 5K30fps | 4K60fps |
静止画 | 23MP | 20MP | 12MP |
防水 | 10m | 10m | 10m |
音声 | ○ | ○ | ○ |
手振れ補正 | HyperSmooth4.0 | HyperSmooth3.0 | HyperSmooth2.0 |
タッチディスプレイ | ○ | ○ | ○ |
protune | ◯ | ○ | ○ |
wi-fi | ○ | ○ | ○ |
GPS | ○ | ○ | ○ |
直近で発売された3種類の機能を比較してみましたがカメラ性能以外はあまり変わっていません。
動画のfpsとは1秒あたりに撮影されている枚数を表しています。
protuneとはISOやシャッター速度など撮影状況の設定が細かくできるということです。
この数字が多いほど映像が滑らかになります。スローモーション撮影時に役立ちます。(パラパラ漫画をすごく細かく描いたイメージです。)
おすすめのGoPro
GoProは上で紹介したもの以外にもHERO7やHERO6、それより前に発売されてたものもあります。
初めてGoProを購入する場合はHERO7以降のものをおすすめします。
HERO7以降はHyperSmoothという手振れ補正機能がつきました。現在はHyperSmooth4.0ですが、HERO7のもので十分すぎる性能を持っています!
この補正機能がかなり優れており、例えば歩くくらいの手振れはほぼ無いに等しいです。もちろん激しいスポーツの中でもジンバルが必要ないくらいの手振れ補正を実感すること間違いなしです!
現在はHERO 10まで発売していますが、その中でも僕はHERO9をおすすめします。
・5K撮影が可能
・前面のカラーディスプレー搭載
・HyperSmooth3.0で滑らかな映像撮影可能
・レンズ交換可能
音声操作も可能なため、わざわざスマホに連動させて写真を確認しながら撮影する必要がなくなりました!
またHERO8では本機とカメラが一体型だったのですが、HERO9からレンズ交換が可能なタイプになったため、レンズが割れてしまても簡単に付け替えることができます。
HERO10に比べると価格もお得で性能も十分と言えるでしょう!
最新モデルの1つ前でかなりお買い得になっているHERO9ですが、それでも購入を迷われる方は一度レンタルしてみるのもおすすめです!
4日レンタル3,980円でレンタル可能なで、旅行時にレンタルして試し撮りしてみるのがおすすめです!!

レンタル内容はGoPro本体だけではなく周辺アクセサリーも一緒にレンタルすることができるので、初めての方でも心配入りません!
おすすめアクセサリー
GoProだけでも撮影は可能ですが、GoPro購入時に一緒に買っておきたいアクセサリーを紹介しています。
まとめ
今回はGoPro初購入で迷っている片方へGoProの魅力について紹介しました。
一眼レフとは違った映像や写真を撮ることができとてもおすすめのカメラです!
旅行によく行く人や、みんなで写真を撮るのが好きな人には特におすすめです!!GoProと一緒に良い思い出を作ってみるのはいかがでしょうか?
コメント